デフォルトの画像フォーマットをwebpから変更するパッチ
#v12
デフォルトの画像フォーマットをjpgにするパッチ
デフォルトがiOSで正しく表示出来ないwebpになってるから、無理やりjpgに変更するパッチを書いたyuta0801.icon
詳細:なぜv12でデフォルトのformatがwebpなのかについての考察
強引に書き換えてるのでDiscord.jsのバージョンに依存する可能性が高い。ひとまずv12.2.0では動いた
他の方法としてStructuresクラスを使って拡張することもできる:ユーザーのアバターを取得する
バージョン依存は回避できそうだけど、全部拡張するのはとても大変そう
コード
code:js
const Discord = require('discord.js')
const client = new Discord.Client()
!(original => Discord.Constants.Endpoints.CDN = root => {
const cdn = original(root)
![
'Avatar', 'Banner', 'Icon', 'AppIcon', 'AppAsset',
'GDMIcon','Splash', 'DiscoverySplash', 'TeamIcon'
].forEach(key => {
const original = cdnkey
cdnkey = (id, hash, _format, _size, _dynamic) => {
if (typeof _format === 'object')
return original(id, hash, { ..._format, format: 'jpg' })
return original(id, hash, 'jpg', _size, _dynamic)
}
})
return cdn
})(Discord.Constants.Endpoints.CDN)
client.on('ready', () => {
// .jpgになっているはず
console.log(client.user.displayAvatarURL())
})
client.login()