サーバーに居るツールボットの使い方
これらのボットにはMaid(メイド)という役職が与えられている
外部のボットとは違い、質問チャンネルでも利用可能なボット
SpiderMonkey
SpiderMonkeyというJavaScriptエンジンのWASI版を使ってJavaScriptを仮想環境で動かすボット
提供されている関数はhelp()で全て確認できる
使い方
メッセージで送信
以下のフォーマットに従って送信することで、JavaScript実行してくれます
code:txt
run
`js
console.log('Hello World!')
`
スラッシュコマンドで実行
/run <channel>でModalが表示され、そこにコードを入力して送信することで実行できます
Chariot
少しでも質問カテゴリを利用させる前に質問のガイドラインと回答のガイドラインを見せるための工夫をするボット