【整数#2】約数
〈約数〉
ある整数を割り切る整数
12の約数
1,2,3,4,6,12
100の約数
1,2,4,5,10,20,25,50,100
53の約数
1,53
必ず1と自分自身を含む
約数が1と自分自身のみの数を素数という
aがbの約数⇔b=anとなる整数nがある
倍数のaとbが入れ替わっただけ
aがbの約数⇔bがaの倍数
〈公約数〉
2つの整数の約数のうち、共通している数
12と100の公約数
1,2,4
12と42の公約数
42の約数1,2,3,6,7,14,21,42
1,2,3,6
12と35の公約数
1
〈最大公約数(gcd)〉
公約数の最小値は必ず1だが、最大値は変わる
12と100→4
12と42→6
12と17→1
公約数は最大公約数の約数
最大公約数が1である数の組みを互いに素という
12と35は互いに素
→12を35倍しない限り35の倍数にはならない
問題
それぞれの最大公約数を求めよ
12と16
20と25
9と14
21と35
24と55
前回
#【整数#1】倍数
次回
#整数