当日の準備・運営メモ⚡️サイクル2
hr.icon
当日の運営
会場時間を守る(9時55分)
これより早く来場されると、にぎやかになってしまい開会式ができない。
危険がないか アンテナ・同軸ケーブル
司会
会場のアナウンス
必要なもの
予備のプロジェクタ
hr.icon
当日の運営
危険がないか アンテナ・同軸ケーブル
司会
会場のアナウンス
必要なもの
予備のプロジェクタ
10/1(9時〜21時)当日準備
10/1(9時〜21時)当日準備
主催者は8時30分に来て、アンテナ周辺に自分の車を駐車する
会場の係員配置(さやまサークル)
多目的ホール
開場時間を厳守する
開催時間の10分前、9時50分まで来場させない。
ランチボックスの搬入
多目的ホールのR16FRの出展枠に持って来てもらう。
そこで配布する。
会議室
プリンタを用意する
カード印刷用の無地ハガキ、予備インクも用意する。
アンテナ設営
同軸ケーブルが地面を這わないようにする。
サンパーク奥富に来館者の危険がないようにする。
IT学習室
休憩室、
臨時駐車場
会場脇臨時第1駐車場(近く)は予約にする。10時までに来れる人
サンパーク奥富
会場は3カ所あります。
多目的ホール・会議室・IT学習室
2階は有料エリア、階段から上に上がらないこと
食事
ランチボックスは11時から配布します。
2階にわいがや食堂があります。2階だが行っていい。
食事はIT学習室のみです。
ドネーション(ご支援お願いします)⚡️サイクル2 
会議室
プリンタを用意する
カード印刷用の無地ハガキ、予備インクも用意する。
10/1(9時〜21時)当日準備
主催者は8時30分に来て、アンテナ周辺に自分の車を駐車する
会場の係員配置(さやまサークル)
多目的ホール
開場時間を厳守する
開催時間の10分前、9時50分まで来場させない。
ランチボックスの搬入
多目的ホールのR16FRの出展枠に持って来てもらう。
そこで配布する。
会議室
プリンタを用意する
カード印刷用の無地ハガキ、予備インクも用意する。
アンテナ設営
同軸ケーブルが地面を這わないようにする。
サンパーク奥富に来館者の危険がないようにする。
IT学習室
休憩室、
臨時駐車場
会場脇臨時第1駐車場(近く)は予約にする。10時までに来れる人
サンパーク奥富
hr.icon
当日日曜日(準備・設営・運営)3/24