ハム交信体験(東大無線部)⚡️サイクル3
「ハム」とは、アマチュア無線のこと。⚡️サイクル2では行わなかった「ハム交信体験」を、今回の⚡️サイクル3では、東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO)がチャレンジします。アマチュア無線をご覧になりたい方、自分でもマイクを手に交信してみたい方は、会議室にいらしてください。 https://gyazo.com/eb901370edbcc4e8acdf0c31c2b6f8fd
https://scrapbox.io/files/669d67aca1550a001c04bc0b.png https://scrapbox.io/files/66e6d9cea5ae91001d5315c4.png
hr.icon
会場に設営するアンテナ
HF(7M・21M) :インバーテッドVアンテナ(5m高)
UHF(144M・430M):GPグランドプレーンアンテナ(6m高)
(どちらのアンテナも、前日にR16FRが設営しておきます) hr.icon
無線機・周辺機器
(JA1ZLOが登録している無線機を持参ください)
(周辺機器(マイク・電鍵・電源)など、こちらで用意することもできます)
(電車で持参できなければ、前日に駒場まで引き取りに伺います)
hr.icon
QSLカード・交信証明書の発行
(東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO)におまかせますが、)
(できればQSLカードを持参いただき、交信した方に手渡ししてほしいです)
(体験運用してくれた子どもさんたちには、交信証明書の発行を手渡ししてほしいです)
hr.icon
アマチュア無線体験運用(JA1ZLO)会場:会議室 https://scrapbox.io/files/670c8173a4921a001ce73d31.png
会議室の窓際に、アマチュア無線体験運用コーナーを用意します(テーブル:2台) 窓際のアマチュア無線体験運用コーナー以外に、テーブル:台、椅子:20脚を用意します。
モニター(HDMI端子)も用意し、多目的ホールの発表(スクリーン)を同時配信します。
https://scrapbox.io/files/66e62ea8021b16001c6429b8.png
この会議室での飲み物は、水筒やペットボトルなどフタのあるものはOKとします。 食事はIT学習室でお願いします。廊下や多目的ホールでは食事をしないでください。 hr.icon
https://gyazo.com/b1e7589e3053300e4c19b7a9a4046144
9:00 - 10:30 無線体験運用コーナーの設営・準備
10:30 - 13:30 ハム交信体験(3時間)
14:30 - 16:30 ハム交信体験(2時間)
16:30 - 17:00 会議室清掃・ホールからテーブルを引き上げる
17:00 - 18:30 閉会後反省会(1時間30分)
hr.icon