コミックマーケット
コミックマーケット103 #C103 が2023/12/30-31に、ビッグサイトで開催される。今まで関心がない世界だが「コミケットの理念」を見て行きたくなってしまった。素晴らしい。 「コミックマーケットは同人誌を中心としてすべての表現者を許容し継続することを目的とした表現の可能性を広げる為の「場」である」
https://scrapbox.io/files/6589cf7aacb6620024775fcd.png
コミックマーケット103 #C103 は、ジャンルで日にちが分かれている。アマチュア無線に関連のある「鉄道・旅行・メカミリ」(無線関係は本来こちら)と、「同人ソフト」(ソフトとか言いつつ自主製作ハードウェアや電子工作関係はほぼこちら)は、両方とも31日とのこと。31日の午後に出向きたい。(Tnx! 7K1UYJ , JA1UMW) https://scrapbox.io/files/6589d645acb662002477762a.png
初めてのコミケ、コミックマーケット103 #C103 のたくさんの出展者の中で、私がお会いしたことがある人は7K1UYJさん @7K1UYJ だけ。電波法令手続き・制度改定・アマチュアバンドプランなどの拙著頒布があるとのこと。10/1の「電波文化祭⚡️サイクル1」の時、秋葉原無線部のブースに行けなかったので嬉しい。 https://scrapbox.io/files/6589dabd66f4ca00247aa76c.png
「コミケはある意味特別な晴れ舞台な訳でして、マイナー分野の我々も大きな発表の場を作れるので楽しい」
なるほど、これがコミケの、イベントの役割なのか。この年末のイベントを体験し学び、3/24の「電波文化祭⚡️サイクル2」に活かしたい・・・
この出展者、ひらつかさん @jj5ety にも会いたい。
https://scrapbox.io/files/6589d3da8f554c00231cfb55.png
「コミックマーケットに「お客様」はいません。コミックマーケットをとり行なうのはすべての「参加者」であり、内実を作っていくのも参加者です」「参加者全員はすべて対等であり、それぞれの立場でこの『場』に関わることをお願いします」コミケットの参加者の定義、ミッションも素晴らしい。
https://scrapbox.io/files/6589cfb56e355d002375795d.jpg
知らなかった。コミケにはこんな素晴らしい文化があったのか。31日ビッグサイトに行けば学ぶことがたくさんあるはずだ。日々の無線活動の中から、無線がもっと面白くなることを『発見』するだけでなく、無線の外側の、今まで自分が関心のなかった世界も探求してみよう。
「コミックマーケット103 #C103 のカタログには、出展者案内だけでなく、イベント開催のためのアイディアが詰まっている」と聞き、12/30-31の開催前にどうしても読んでおきたかった。アニメイト・ゲーマーズ・メロンブックスで販売されている。昨日、池袋で3店を回ってみたが、時はすでに遅し・・・ https://scrapbox.io/files/658c866464afac00236a55d0.jpg
「 #C103 を週末に控えたこの時期、カタログは入手できない」これがコミケか。コミケ入門者は早速、その洗礼を受けた。アニメイト・ゲーマーズ・メロンブックス、初めて入った3店。品揃えよりもお客さんの表情を観察した。それぞれ違いがあるものの、どのお店のお客さんも楽しそうだった。 https://scrapbox.io/files/658c86487c860400242d01c4.jpg
どのお店のお客さんも楽しそうだ。共感する者たちの集まり。まさに同人。店はそんな心地良さで満たされていた。これらの店での品揃えは商品だけでなく、来店したお客さんも品揃えの一つなのか。店がいつまでも継続していくための生命線は、商品の品揃えだけでなく、来店するお客さんたちもなのか。
https://scrapbox.io/files/658c86989df6230022a2eda1.jpg
共感する者たちの集まり。無線の世界も以前はそうだった。そんな昭和の無線クラブを目指しR16FRを結成した。電波文化祭⚡️も「共感者」たちの心地良さで満たしたい。この「心地良さ」とは誰が作るものなのだろう。主催者と出展・発表者だけなのか、違う。参加者もまたこの「仕事」をしてくれなければ。
https://scrapbox.io/files/658c861c9df6230022a2ece0.jpg
hr.icon