みんなのラボ⚡︎5
電子工作便利グッズ
hr.icon
はじめまして、「みんなのラボ(略して「みんラボ」)」と申します。
https://pbs.twimg.com/profile_images/443963298988302336/f7GqAUod_400x400.png
https://x.com/minnano_lab
仲間と一緒に「ものづくり」商品はマルツエレックさんで販売しています!(店舗&通販)
新たにシゲゾーン(@ShigezoneAkiba)さんでも取り扱いしていただける事となりました!
「みんラボMUSIC」ではアキバ系アイドルに協力しています!
http://minnanolab.net/
「みんなのラボ (略して「みんラボ」)」でイベント&プロダクト開発担当の いちかわ(ICHI) と申します。
我々は電子工作系サークルなのでアマチュア無線は全くの門外漢ですが互いに刺激となるものがあれば良いかと思います。
どうぞよろしくお願いします。
【電波文化祭サイクル4での展示(および頒布)予定内容】
電子工作便利グッズや技術系同人誌を中心に展示と頒布を行います。
電子工作便利グッズ
  ブレッドボード電源モジュール、ロジックテスタ(電子工作キット)
GROVE対応シリーズ(パソコンやスマホから直接I/Oを制御できるモジュール)
  いわゆるUSB-I/Oを使った作例紹介(デモ機)や技術系同人誌(解説書)
自作キーボード関連
  プログラミング不要な自作キーボードキット、キーボード/マウス エミュレータ
【イベント参加予定】
モノづくり系イベントに参加しております。
2025/3/9(日) NT松戸(キテミテマツド9F、入場無料)に出展(展示のみ)。
2025/5/25(日) 電波文化祭サイクル4(入間市産業文化センター)に出展(頒布あり)します。
2025/6/1(日) 技術書典18(池袋サンシャインシティ文化会館、入場は事前登録制)に出展予定(頒布あり)。
2025/8/XX(X) コミックマーケット106(夏コミ)(東京ビッグサイト)出展予定(頒布あり)。
https://scrapbox.io/files/66d53e71891402001c7fefd0.png
【宣伝】
マルツエレックやShigezoneの実店舗(またはオンラインショップ)、技術書典オンラインマーケットで商品の購入が可能です。
マルツエレック(マルツオンライン) https://www.marutsu.co.jp/GoodsListNavi.jsp?path=&q=みんなのラボ
Shigezone(シゲゾーン) https://shigezone.square.site/shop/c/PTLC2MBEHJFVO6JPYV5AI7TG
技術書典オンラインマーケット https://techbookfest.org/organization/14520006
hr.icon
みんなのラボ:ブース出展⚡︎4