JJ1BDX
https://scrapbox.io/files/64a915bdc6ec0e001bbd09d2.jpg
↑2010年に米国から帰国するときの飛行機で撮った写真です
JJ1BDXの自己紹介です。
hr.icon
やっていること
技術士(情報工学部門)として、研究やコンサルティング、コーディングまで幅広くコンピュータで仕事をしています
1976年に11歳で開局して今に至ります
1975年に電話級、1979年に電信級、2003年に1アマと米国FCC Amateur Extra Classライセンス(現在N6BDX)を取得
2014年に一陸技を取得しましたがまだまだ修行中です
アマチュア無線に関する基本的な考え方
ずっとアパマンなのでタワーにもリニアにも144MHzまでのビームアンテナにも縁がありません
なのでシンプルアンテナでできることしかしていません
2020年に東京に戻ってからは40m~70cmまで各バンドで出ています
車の免許は視覚障害があり取っていないので移動運用もやりません
無線は基本的に英語でやるものだと思っています
電波には国境はありませんからどんな相手にも対応できる必要があるからです
和文モールスはできません。すみません。トライしましたがダメでした
頭の中でカタカナで考えていないからだと思います
CW他テキストモードでの欧文/英語でのラグチューは歓迎します。ローマ字の日本語でもOKです :)
昔フランス語で打たれたりドイツ語で打たれたりしたことがありますが、なかなか難儀でした
無線の時刻はUTCで記録しましょう。QSLカードはUTCの欄しか作っておりません。国内交信でも同様です
その方がADIFに変換するのに都合がいいからです
部屋の時計も腕時計(最近はしてませんが)もUTCです :)
ハムログは使っていません
JARLは2010年に辞めました
1976-1992、2002-2010年の間会員でした
電波文化祭の方々はJARLとは関係なく事を進めていって欲しいと思っています
ARRLは2002年から会員で2005年にLife Memberになりました
おかげで2013年から2014年にかけての失業中もQSTが送られてきたのでありがたかったです
連絡先
各種ソーシャルメディアで jj1bdx で探してください。きっと見つかります
Twitterは止めました。好きだったんですけどね。2022年11月以来書くのをやめて、2023年6月にアカウント消しました。
https://gyazo.com/6c4e53bb3465d9ddf45ab1bf696385f2.png
B**.icon