出展者(販売・展示)⚡️サイクル3
11/10(日)開催の #電波文化祭 ⚡️サイクル3 では、アマチュア無線本来の多様な取り組みや活動に注目し、一無線家の『研究・成果を発信すること』を大切にしたい。ハムフェア2024出展者:9、NT東京出展者:5、学生展店者:2。レイアウト眺めるだけでワクワクする。 https://gyazo.com/032716828aae6e70af8795f5894b2a03
hr.icon
https://gyazo.com/31fa84c6d3d77c598e7bb856205d60e7
出展者の詳細は、下記のページでご覧ください。
hr.icon
hr.icon
hr.icon
hr.icon
#電波文化祭 ⚡️サイクル1に引き続き、東京都港区三田の「無線雑貨の店 HAM-NET」さんが出展いただけるとのこと、ありがとうございます。中の人 JL1JAH さんは今年度からJARL社員になりました。JARLのお仕事も頑張ってください。 思えば昨年の今頃、 #電波文化祭 ⚡️サイクル1開催を思い立ち、不安の中で出展の告知を始めた時、その日のうちに「無線雑貨の店 HAM-NET」さんから出展の連絡をいただいたとき、「よかった。これで無線イベントの体裁となる」と、私たち主催者は大きな安堵に包まれました。 東京都港区三田の「無線雑貨の店 HAM-NET」の店舗は、「音楽雑貨の店 セレナード」を併設しています。今春大学に入学した娘には何もプレゼントをしていないので、セレナードさんの音符のブローチをプレゼントするつもりです。
hr.icon
JR1SURさんは電信を初めて50年。金属加工の仕事をしてきて、CWを初めたころから電鍵を自分で作っていたそうです。SUR工房の作る電鍵は全て手作り。NC,MCによる切削加工のため、寸法及び加工精度にはこだわり、また外観は今までメーカーに無いオリジナルなデザインに仕上げられています。 https://scrapbox.io/files/66df9a7a5a4caf001c8d6a9d.png
「 #電波文化祭 には、CIR シリーズの電鍵三兄弟(シングルレバーパドル・縦振り・横振り)を持って行きますので、是非遊びに来て、触ってみて下さい。どれもデザインだけでなく、安定感のある操作性を重視した実用派です」 hr.icon
hr.icon
hr.icon
ハムフェア前の夏コミケに出展していた「みんなのラボ」 @minnano_lab さんに、「 #電波文化祭 にも出展を」とお願いし快諾いただきました。みんラボさんは「電子工作を得意とするものの、アマチュア無線成分はゼロ」ですが、それこそ #電波文化祭 が目指す、無線の外側とのつながりそのもの、嬉しい。 https://scrapbox.io/files/66d53e71891402001c7fefd0.png
https://scrapbox.io/files/66d4d05bba7a5d001db05e2e.png
hr.icon
hr.icon
hr.icon
ボタニック@電子工作好き JK1TZGさんが、今回も #電波文化祭 ⚡️サイクル3に出展してくれます。705のメモリコントローラキットを頒布してくれるとのこと。 @botanicfields さんのポストをご覧いただくと、たくさんのモノづくりされていることがわかります。素晴らしい。 https://gyazo.com/c3844e60636bf4fb584217ceac1db268
#電波文化祭 ⚡️サイクル2では、LTスピーカーとして登壇いただきました。 https://youtu.be/6i3q7Nar_WM?si=m-EzzLHU-nuMqWEQ
hr.icon
頒布内容
ハムフェアでも人気の下記製品・同人誌を頒布いたします。
KEYER XS
KEYER XR2
タイヤベース
蚰蜒ネットワーク2023
展示内容
ローテーター
タイヤベースと組み合わせたローテータ。移動運用で手軽に扱えるものを目指してます。
uSDX
簡単で実用的な無線機を目指して開発中の無線機を展示します。
ハンズオン
中央のハンズオンコーナーで作ってみません。30分ぐらいで出来るキットを用意しております。
埴輪
DIP版とSMD版を用意してます。
土偶
DIP版とSMD版を用意してます。
KEYER XS
パドルをつないでCWを始めてみませんか。
モールス練習機 (開発中)
まずはモールスの練習をしたい方向けの練習機です。
マイクアンプ (開発中)
ちょっとマイクレベルが足りないかなというときに便利です。ハンディー機とかモービル機ではマイクゲインの調整が出来ないため、外部で調整できるようにしたものです。
チップ半田付け体験
チップ部品はどうも苦手という方向けに、実体顕微鏡を用意しました。是非、体験してみませんか。
hr.icon
hr.icon
展示内容
① 自作コンテスト入賞作品と超立体配線の実際
JARL自作品コンテストで総務大臣賞を受賞したカセットケーストランシーバー他を展示。入賞を目標に超高密度化をどうしたら達成できるか考えて立体配線技術を極めた作品です。
② 高周波電子ブロック方式機材で遊ぶ
RFワールド誌55,56号に寄稿した特集記事「製作による無線・高周波の実践体験」で初心者向けにモノづくりの最初から執筆しました。教材として開発、基板頒布した電子ブロックのRF版を動態展示。基板の一部を無料で差し上げます(数に限りがあります)
③ 技適を取得した自作CB 200mWトランシーバー
個人で技適を取得したCB機。200mWとロッドアンテナでGWで80km、Eスポで沢山交信できました。開発中の機種もご覧いただけます
④ POTA、SOTAで作ったトランシーバー、付属装置
移動のために小型軽量を考えた作品を展示します。参考になるアイデアも見つけられるかも!
⑤ 真空管を使った自作機の世界
消えゆく技術ですが電子工作以外のシャーシ加工などの面白さがあります。受信機からkWクラスのリニアアンプまで展示します。
https://scrapbox.io/files/66f09c6142746a001c577696.JPG
(写真↑は、2022年 Maker Faire Ogakiの展示)
hr.icon
hr.icon