2019/01/19(土) 13:00 CUUSOOオフィス
参加者
@__syumai
マイクロサービス書く仕事している
作ったプロジェクト
dinatra: Sinatraライクなフレームワーク
dejs: ejsが使いたかったので作った
denoinit:
denoget: denoのtsファイルを直接実行しやすくするためにインストールできるようにするツール
go get的なノリ
.denoディレクトリ配下に今はおいている
denodir読んだほうが良さそう
@shimbaco
annict.jpという見たアニメを記録するサービスを運営(rails)
ユーザの登録数などを見せるダッシュボードサービスを作りたい
denoを使おうかと思っている
herokuにデプロイしたい
@ggtmtmgg
ぐぐたまさん
JSNinja
React Native OSSで活動していた
console.tableを作るPRで作業
Programming Rustを勉強中
@boiyaa_
山本さん
CSVを変換する作業が多いのでdenoで書いた
SJIS対応のiconvをどうにかしたい
tslint-no-return
elmのreturnがないところが好き
fashion function
dont-use-jsx-like-this
IE6でSPAを作った!(browserstackでデモ中)
@hashedrock
絵を描くのが好き
denoのアイコンを作ったチャットを作りたい
Illustratorで描いた
今日は、CSV parserをReader / Writer対応したい
deno以外だと、SVGで色々やっている
@jinjor
普段はelmを書いている
明後日締め切りの本を書いている!(もくもくしている場合ではないかも)
blog書いて終わろうと思ったら予想以上に楽しかった
task-runnerの使い勝手を改善したい
npm script的なもの
deno-watch
for-awaitでファイルの変更を検知する
pure denoでやりきった
@mqtsuo02
おおぶさん
フリーランスでJS周りの仕事
Reactプロジェクト
kazuponさんが「今後注目したいプロジェクト」にdenoを上げていたので興味を持った
http serveを触った
dinatraを触ってみたい
Websocketを実装した(deno-ws)
現在はdeno_stdにマージされている
もくもく会ではdenoのredisクライアントを作っていた
redisのドキュメントをクローリングして自動生成して手で直した(型チェックした)
本体へのPR
@kt3k
ひのさわさん
deno本体へのコントリビュート(5位!)
@kazu_pon
会場提供
Node学園のふるかわさんの発表でdenoを知る
i18nに課題意識がある
denoでi18nできたらいいかなと思っている
@watilde
Node.jsコミッタ
npmのコマンドもやっている
@binaryta
@Mxcn3
@bokuweb17 (リモート参加になるかも)
初心者向けのGetting Started
インストールはpythonスクリプト
registryについて
denopkg
http import を禁止する話(allow-netがないと通らないようにするproposalが出ている)
ローカルネットワーク以外だとMITMの懸念がある
allow-writeの書き込み先など細かい権限が必要という話が出ている
成果報告
@syumai
dejsのinclude対応(with文を使おうと思っている)
@shimbaco
HerokuにDenoのDockerFileをデプロイした
@watilde
denoのURL Parserのバグを見つけて直してPRした
HTTPがURLオブジェクトを使えるようにしたい
@binaryta
console.clearをやっていた
@boiyaa
iconv-liteの実装調査
@ggtmtmtgg
scrapbox記事を読んだ
@binaryta
csvパーサの改良
@mqtsuo02
dinatraでのhello world
標準APIのRead / Writeを触ってみた
@jinjor
task-runnerの改良
@keroxp
dialベースのhttpクライアントの実装
fetchをtypescriptのレイヤで実装した
TLSコネクションを開けない
httpbin.orgを使ったデモ
@kt3k
minimatchがメンテされていなかったので修正のPRを投げた
@kazupon
denoのインストール
vue用i18nライブラリを動作させた
windowにいろいろ生やして動かした