VRChatのSDKをUPMで管理する
ここに書いたやり方は古いのでやめよう
VRChat 公式の VCC が自動的に SDK を管理してくれるので、それを使おう
https://vcc.docs.vrchat.com/
2022年7月現在でまだオープンベータ前の段階なので、プロジェクトが壊れる可能性が高い
慎重に!
導入手順
新しく作った Unity のプロジェクトを開き、Package Manager のウィンドウを開く
+ボタンを押して「Add package from git URL」をクリック
順次、次の URL を入力
https://github.com/vrchat/packages.git?path=/packages/com.vrchat.base#3.0.8
https://github.com/vrchat/packages.git?path=/packages/com.vrchat.worlds#3.0.8
https://github.com/vrchat-community/UdonSharp?path=/Packages/com.vrchat.UdonSharp/package.json#1.0.1
すると Packages ディレクトリにいい感じに入れてくれる
Assets ディレクトリに入れないのでスッキリ
アップデート、ダウングレード、削除が簡単...?
https://github.com/lilxyzw/lilToon.git?path=/Assets/lilToon#1.3.4
#VRChat #UPM