「スマホで使ってみて体験レポートをする」というタスクを作って、やってくれる人を募ってもいいのかも
nishio
広聴AIの方は前身のTalk to the Cityの段階で「1万点くらいの散布図を出したらメモリを3GBくった」「スマホではブラウザがクラッシュ」という悲しいことが起こったのでモバイル対応をかなり諦めていたのですが、広聴AIになるタイミングでフロントエンドをなのくろさんがすごく改善してくれたのでスマホでも使えるかもしれないですね
それはそうと「スマホで使ってみて体験レポートをする」というタスクを作って、やってくれる人を募ってもいいのかもですね