知的生産活動指数
知的生産活動の動向を可視化するsparkline
https://gyakky.daiiz.org/intelligent_production/icon#.svg
各日の値が一本の棒で表現される
直近30日分のデータを表示する
右端が最新(前日)の値
https://gyakky.daiiz.org/intelligent_production/icon?line=1&gray=1#.svg
折れ線チャートでの表示にも対応した
こちらのほうが見やすいかも?
集計対象
gitのcommit数(個人開発のみ)
SVG Screenshotでのブックマーク数
Scrapboxの編集回数
など
棒の高さ
集計期間の最大値がmaxHeightとなるように正規化した値
これでいいのだっけ?
期間に依らない最大値を固定して比較するのが正しい気がする
こちらを採用した daiiz.icon
振り切れる日が出てくるので、長期間観察してみて調整が必要そう
上振れしたやつに一番濃い色を割り当てて気付きやすくしておく
https://twitter.com/daizplus/status/1378428556569538567
やりたい
v.icon fillオプション
ダッシュボード計画
#作った
? (git commit|SVGスクリーンショット撮影|Scrapbox編集)頻度を視覚化するsparkline
? (今日|今月)の知的生産活動量を見たい