logic proで出力したxmlファイルでもNEUTRINOのmusicxmlに使用できる
Version 0.500β (2021/10/01)
10.7.0 (Rosetta)
以前やったときはできなかったのに... なんかできた(2021/11/13)
今までは何だったのか...😭
まだしっかりと試していない
拡張子はmusicxmlに変更している
インスペクタを表示
インスペクタの下の段パーツボックスで A を選択、 その後 LYRIC を音符の下にd&d
入力してエンター。 タブで次の音符に移動できる
ちなみに
NEUTRINOの現バージョンでは、 歌詞が付いていない音符が一つでもあると、 ビルドがエラーになりサーノイズになる このサーになる場合はビルド時間が極端に短いのだが、 間違って再生するとかなりびっくりする
タイになっている音符の鳴らさない方に歌詞が書いてあると、 変な感じになる
このあたりを解決するために、 rubyでxmlを解析するスクリプト(ある種のvalidation)を書いた
むしろNEUTRINO側で検証は簡単だと思うのでなぜエラー"ビルド失敗"にしなかったのか...