googleカレンダーの定期予定が上手く機能しない問題
適当に毎週とか隔週とかに、 〇〇の時間を設けるとする (〇〇は仮に勉強としよう)
カレンダーに、 定期予定として入れとけば、 継続的にできるはず... ということで入れる。
最初のうちは、 実行する。 が、 いろいろと理由があって、 1、2回スキップするともう実行されなくなる
それ以降ただただ通知が来て、 "けど無理~" となって終わる
まだ、 最後にやった日に次はいついつやろうと手動で予定を入れる方がまだいい気がする
人によってはこれで続けられるようだが、 どうなのだろうか?
手動でいちいち予定をえいって決めるより、 定期にしちゃったほうが楽だよねっていうのは分かる(決定の判断が1回しかないし)
けど、 うまくいかなかったという話