フィッシング詐欺
インターネットがなければ生まれなかった犯罪?
GPTは、手紙とかでもあったとかいってる
最近、インターネット上で、アカウント情報(ユーザID、パスワード等)、クレジットカード番号、暗証番号等の重要な情報を窃取し、本人になりすまして不正な取引を行う「フィッシング詐欺」の被害が多数発生しています。
https://www.j-credit.or.jp/customer/attention/attention_02.html
ここで警告だしてる
https://www.antiphishing.jp/news/
あわないために
こういうのも怪しいタイトルだよな~って思う。
【重要なお知らせ】スマホサイトのリニューアルと既存サイトの終了について
これで新規サイトですっていってログインさせるようだったらマジ終わってるというか。。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230501/1000092021.html
数百万件。。ひええ