インターネット史
日本の歴史で言う縄文~弥生~奈良~平安~室町時代~安土桃山時代~江戸時代~幕末~明治~大正~昭和~平成~令和みたい括りでやってみたい
グラデーションがあるとはいえある程度出来ると思う
インターネット老人会の画像が基本になりそう
①創生期/パソコン通信の時代
②発展期/テキストサイト中心の時代
③成熟期/動画で表現できるようになった時代
④衰退期/パソコンが衰退する時代(スマホの成熟期)
⑤再生期/次に来る時代?
パソコンの時代か!
区分
パソコン通信
テキスト期
コンテンツ期
スマホ期
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/image/n1101140.png
ISDN→ADSL→CATV