つみたてNISA
NISAの対象商品を制限され期間が長くなったver
もちろん、メリットもいろいろある
どちらを選ぶかの選択がある感じ
制度として年間40万まで
自分はちゃんと毎月3万行ってる
金融庁 にページがあるような(税制的にお得になるような)仕組みなのではじめてみる。
2020/7 より開始
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/guide/index.html
政府が仕組みとして税金かけて用意している以上使わないとモッタイナイ!の精神ではじめた
auじぶん銀行と連動している投資会社を使い、ここに月々課金してみる(2020年開始
2022/1/1
新年ということで(?)つみたてNISAの組み換えをした
https://gyazo.com/3c0f28f9da01d10053cbf807d0614bbe
今年も無事満額フィニッシュ!
https://gyazo.com/552561a3141e41ed819d330f57d1d369