Windows11
2022/1/27
Myパソコンにアップデート案内がきたのでやってみる
アプリなどは消えないって記事があったから
OSだけ一新される想定。。
Windowsアップデートでの案内だから大丈夫と信じてる
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11?r=1
新しい Windows 11 OS へのアップグレード | Microsoft
https://gyazo.com/35b3834dee7a9641e1dee6191496ec3a
2022/1/27 にWindowsアップデートがきていたのでやってみた
うぇーいい!
なんか変わった!
https://gyazo.com/99c903d025c547224eccbde8bb3de9df
使い勝手は基本同じっぽいな
XP→Vistaの時ほどの違和感はない
Windows7→Windows10よりは違和感はあるけど
ちょうど間位
違和感レベルは、こんな感じかな~
XP→Vista > Win10→Win11 > Win7→Win10
気になったこと
タスクバーが画面下にある
チャットがMicrosoft Teamsに統合されてる・・?
問題なかった
アプリは普通に使えそう
Thunderbird
とくに何かすることなく使えた
Androidアプリ使えるって話はどこいったっけ?
WindosストアでAmazon Appstoreをいれるといいらしい。
https://www.amazon.co.jp/Windows-Home-64bit-USB付き-パッケージ版/dp/B0BJ61D6S4/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=FNJM5M937CCV&keywords=windows11&qid=1679648081&s=computers&sprefix=windows11%2Ccomputers%2C206&sr=1-5
アカデミック版?公式サイトからだと14000円なのに、1万円切ってて怖い
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-へのアップグレード-よくあるご質問-fb6206a2-1a0f-448a-80f1-8668ee5b2bf9
無料アップデートが出来る
プロセスのユーザ名は
C:\Users
の情報が出ている・・?
消したけど変わんないな。。新しいフォルダが作られている気配もない
$ whoami
これで実行されたときのユーザっぽいな
AppData\Local\Packages
wingetのローカルフォルダとかになってるんかな、めちゃくちゃ容量食ってる。。
userフォルダをシンボリックリンクにできないんだっけ?
そんな気がしてきたゾ
Teamsを非表示にする
https://gyazo.com/9bf292e51a1475e8ce82ab5edd02fd13
なんかバグってる?
https://gyazo.com/3b66fc6326cdff3d1c24425ced9987e4
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/95449/intel-core-m37y30-processor-4m-cache-2-60-ghz/specifications.html
これだとupdateできない??GPDWIN2さんがWin11にできない;;