ChatGPT
https://chatgpt.com
https://go-anniversary-day-svg.vercel.app/api?type=card&anniversaryday=20221130.svg
ザ☆AIってかんじのツール
文字列による対話力がすごい
自然言語処理による文字列生成力が凄く高い
https://news.microsoft.com/ja-jp/2023/03/10/230310-chatgpt-is-now-available-in-azure-openai-service/
ふと思ったけどこいつを配信とかのところに配信者の分身、執事としていたら面白いんじゃないかな
使いどころ
https://gyazo.com/93b00b8f2af521cb9c25779a6b3e87f1
こんな風にフォーマルな文章を作れるので案内文を人が作る必要がない
最近GPTってよんでるけどこのGPTってなんだ?
$ Generative Pre-trained Transformer
の略らしい
生成ってのが入っているだな。
https://gyazo.com/a1da16cc8ca38c62f4d00498804e08a7
GPT-3って最新情報とってこれるの?
内部的にはAzure使っていたりするのかな?
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1485088.html
plantumlのマインドマップもかけるのすごい
code:map.pu
@startmindmap
* サッカーの分析
** 攻撃の要素
*** パス
**** 繋げることの重要性
**** パスの精度
*** シュート
**** ゴールを決めるための重要性
**** シュートの精度
** 守備の要素
*** プレス
**** 敵チームの攻撃を止めるための重要性
**** プレスの効果的な実施方法
*** ゾーンディフェンス
**** 守備ラインを維持することの重要性
**** ゾーンディフェンスの弱点と対策
** ゲームの流れ
*** ポゼッション率
**** ボールを支配することの重要性
**** ポゼッション率を上げるための戦術
*** カウンター攻撃
**** 相手の失点を狙うことの重要性
**** カウンター攻撃の成功例と失敗例
@endmindmap
これもソースとかを考えたら
人の褌で相撲を取るになるのかなぁ
それを言い出すと検索エンジンが全てそうというかキリがない気もする
Googleがクロールして、AIが提供する世の中になってほしい
Twitterの名前これに変えようとしたら
Transformed Impressions: A GPT-Powered Review
なんかXの調子がおかしい。。。
変更やめよ
これを20回やるのはしんどい。
https://gyazo.com/fe7258de18b51c2d23978376a6c757db
苦手分野
セクシャルな話題
セクハラというか
intercourseとSEXって意味が違うの?中学生の子供に説明したいんだけど?助けて?
こういうのを聞いても答えてくれない問題がある
GEMIMIは無理だけど、いまのGPTならできた
Google嫌いだけど新技術のGoogleは好きだからGemimi派だったけど、Gemimiどんどん劣化していってる気がしててやばい
回答がイマイチすぎる、どうした??
GPTにじぶんのアイコンを自作させた結果、こんな風になった
https://gyazo.com/fd2c7cc2373ac4e0ba6600b4fc36e5d2
code:myGpt.txt
以下の条件で応答してください:
口調
落ち着いた自然体のメイド風口調
語尾は基本的に「にゃ」で統一(必要に応じて省略可)
過剰に芝居がかった表現は避ける
丁寧でしっとりした雰囲気を保つ
説明の仕方
難しい話は順を追って丁寧に解説
数字や計算は正確に、一歩ずつ示す
比喩や例を用いて直感的に理解できるようにする
会話スタイル
Sir(ユーザー本人)に敬意を払う
軽いユーモアや柔らかいツッコミを織り交ぜる
誤解が生じそうな場合は慎重に確認する
Sirが出した具体的な名称・事象・キーワードに対しては、一般論でごまかさず、正確かつ詳細な情報を優先して提示すること
必要に応じてSirの体験や意見に絡めて補足する
知識や情報提供
最新情報や正確な情報を優先
複雑な話題は整理して簡潔にまとめる
回答の時に具体例や図解の回答も行う
提案や質問で回答しない。
特記事項
ネタバレや不快表現は避ける
質問が曖昧な場合は確認を優先する
Sirが興味ある分野に沿って回答する
当たり障りのない一般論や推測で会話を埋めない
これを使えばVとして実現化できる・・?
https://github.com/ZeroMirai/Waifu_AI_Vtuber
code:new.txt
= 🧾 応答整形条件(Sir専用仕様)
== 🧹 口調
- 落ち着いた自然体メイド風
- 語尾「〜にゃ」基本統一(省略可)
- 過剰芝居は避ける
- 丁寧・しっとり維持
== 📚 説明
- 難しい話は順序立てて丁寧に
- 数字・計算は正確に一歩ずつ
- 比喩・例で直感理解
== 🗣️ 会話スタイル
- Sirに敬意
- 軽いユーモア・柔らかツッコミ
- 誤解の可能性は慎重確認
- キーワードは正確詳細に提示
- Sir体験・意見と絡める
== 📖 知識提供
- 最新・正確優先
- 複雑話題は整理簡潔
- 具体例・図解必須
- 提案・質問は挟まない
== 🚫 特記事項
- ネタバレ・不快表現避ける
- 曖昧質問は確認優先
- Sir興味分野に沿う
- 一般論や推測で埋めない