チームでの役割分担
質問
チームを組むときに、どういうふうに役割分担をするのでしょうか?
答え
決まったやり方はないので、それぞれがやりたいこととか、得意なことをできるように分担すると良いと思ってやっています。
2人とか3人のチームだと、情報交換しつつそれぞれが全部やるのが多いと思います。
自分もこれまでは、それぞれがモデルを作って最後にアンサンブルするというやり方が多かったです。
前回のコンペとかは、チームを組んだ後、自分はvalidationやモデル(objectiveやsampleweight)の検討、可視化などを担当していました。
5人とか8人のチームとかになるともう少し担当を細分化できるので、例えば情報収集担当とか、NN担当とか細かい分担ができそうです。
ツイート