平凡社と平凡出版(現マガジンハウス)
from 平凡社
平凡社と平凡出版(現マガジンハウス)
マガジンハウスじゃない方。文学史を勉強してるとどっちも出てくるのでごっちゃにしないよう。kbyshwtn.icon
マガジンハウス - Wikipedia
旧社名の「平凡出版株式会社」は、戦前に講談社の娯楽雑誌に対抗するために平凡社が刊行し休刊中だった雑誌『平凡』の名前を譲り受けたことが由来である。平凡社との資本などの関係はない。
平凡社 - Wikipedia
なお、「平凡」は戦後、平凡出版(現・マガジンハウス)によって改めて芸能情報の月刊誌として創刊されたが、これは平凡社から雑誌名の譲渡(実質のれん分け)を受けたことによるもので、平凡社との直接の資本関係は持っていない。この平凡出版は「平凡」からスピンオフした「週刊平凡」「平凡パンチ」なども発刊していた。
東洋文庫とか世界大百科事典、平凡社ライブラリー、平凡社新書を出してるのが平凡社。
anan、POPEYE、BRUTUS、クロワッサン(雑誌)、Hanako、GINZA、Tarzanを出してるのが平凡出版
廃刊してるので知ってるのは平凡パンチ、Olive
元々は平凡(雑誌)という芸能誌で伸びた会社らしい
平凡出版の発行による『平凡』は、戦後『明星』(集英社、現:『Myojo 明星』)とともに映画・音楽で活躍する芸能人の情報を掲載した月刊誌として人気があった。しかし、創業者の判断により1987年に休刊となる。
Myojoも知らんかった。イケメン芸能誌を読むことがないから表紙を見てもピンとこない。
https://gyazo.com/8e6bf911a72e8d0a359995427517cd4e