なぜ仕事中に音楽を聴けなくなったのか
案外、仕事中は音楽を聴かないことが多い(昔は聴けてた)
過集中状態だと音楽が鳴ってようがいまいがあまり関係なかったりする 気分転換に鳴らしてても、電話とか動画視聴で音楽を停止したあと再開しないことも多い
どういう音楽ならいい/ダメという話ではない(かけるときはどんな音楽でもかける)
オフィスの雑音は気が散る成分多め
会話したいときはイヤホンとればいい
「この人はいま声かけていい状態なんだ」ということが外からもわかりやすい?
いま聴こえてる音
エアコンの動作音
キーボードのタイプ音
遊ぶ子供の声
PCとかACアダプタのコイル鳴きの小さい音が集まった低レベルのノイズ →全部嫌いじゃない(録音したりミックスしてるときはどれも嫌) エアコンは嫌かも
コイル鳴きとかPCのファン動作音とかもできることなら消したい
今はかなり遠くで鳴ってるから気にならない
スピーカーで音楽聴くようになったのも関係してるかも 小さい音量で鳴らしてても、今度はバックグラウンドのノイズが気になりはじめる
→普通に寒すぎて諦めた
それまで音の世界にいたのが、曲間の無音とかで前景化するノイズによって生活に引き戻される、みたいなのもある