sonible smart:comp2
kbyshwtn.icon
ずっと気になっている。
pro-cじゃ触れないところを触る上であったらいいんじゃないかと思いつつ、もうコンプいらんでしょという気持ちがせめぎ合っている。
aiverは複雑な素材が多いのでスマートであればあるほど嬉しいんじゃ。
謎ピークに対処して、単純な音量ピークにスレッショルドがひっかからないようscで変な帯域削って、このスローなアタックにもいい感じに引っかかるようにして、鈍らない程度に出過ぎた帯域をスペクトラルダイナミクスで削って、、、みたいなのに疲れている。