LLMにタスクを投げるインターフェイスはなにがいいか
kbyshwtn.icon
翻訳:
OpenAI Translator ってOSSの翻訳ソフトが便利
potに変更
PDF丸ごと翻訳はImmersive Translate
コーディング:
VSCodeのContinueって拡張機能
ClaudeのWeb版もたまーに使う
簡単な質疑応答やデータ処理、製図タスクなど:
API叩くほどでもないのでブラウザ版を使うことがほとんど
Gemini > ChatGPT > Perplexity
日常レベルのタスクだとAPIいくら叩いても月に1ドルもかからない
https://gyazo.com/4e9c39dc4ae2b42080e7aaf6c5dde3fc
コーディングしてると高いモデルも使ったりするので5~10ドルくらいかかってるときはある
リサーチ仕事してるとDeep Research系のツールがどうしても必要になり、結局Gemini Advanced(Google One)を契約した。
2025/04/16#67ff6a2800000000006679ce