バイブコーディングの環境
バイブコーディングの環境kbyshwtn.icon
バイブコーディングのツールって何使ってますかー?nozakimugai.icon
gemini cli(git bashで立ち上げてる)の無料枠と、vscode+github copilot proを併用してるけど、まあどちらも使い切れないほど枠あるので間に合ってる。
vscodeのほうが何が起きてるか素人目にはわかりやすいけど、ちょっと遅い&馬鹿なのでcliに慣れたほうがいいのかなと思っているところ。cliもすぐflashモデルに切り替わっちゃうから馬鹿っちゃ馬鹿なのだが。
金に糸目をつけないならclaude code一択らしいけどクソ金かかると思う。100ドルの月額プランあるけど。
課金してるのでProモデルをぶん回しまくれる
CLIで作業するのもいいのだが、VSCodeは色んな機能を使えるのが便利
静的型チェックとかも拡張機能入れておけばやってくれるし
Git Bash使ってるって何度も指示してるのにPowershellのコマンド提案してくるのが玉に瑕。
ただ変更承認を一度与えれば無限に作業し続けてくれるのでそこはGood
セルフホストもめんどいので無料版でしのいでる。
あんま関係ないかもだけど、rustでweb assembly使った音処理系のアプリ作ろうと思ったことあるけどライブラリが充実してなかったので諦めたことがある。