性嫌悪
キリスト教
@bolero_MURAKAMI: ポルノ表現物の話になると必ず「ズリネタを守りたいだけだろう」という言説が湧いてくるんだけど、ズリネタを消費および擁護することの何が悪いのかは未だ示されたことがない。
@amntksr: @bolero_MURAKAMI マスターベーション, もっと一般に, 性的快楽に関わる行為に対する, 漠然とした罪悪感や嫌悪感といったものが, 発話者の中にあるから批判になっていると思い込むし, 社会に存在するから罵倒として実際に機能する.
@ome_syou_ism: セックスによって尊厳を損なわれてきたと感じる人はセックスの欠如で苦しんでいる人に向かって「それってただ性欲を満たしたいだけじゃん」などと言ってしまいがちだけど、そのように相手の欲望を"動物化"することがまさに「人間の尊厳」を損なうことにほかならないのだとはやく気づいてほしい
@sitasimiyasui: 男性も女性もまずは(異性を嫌悪する前に)自分の性欲と和解したほうがよい。Xを見ていると、自分の性欲を抑圧しており、自分が性欲や欲求不満を抱えるたびに「異性からの攻撃・敵意」を感じ取って男女レスバトルを始めてしまうという回路が出来上がっている人が多いですよ。
@sitasimiyasui: 性嫌悪というと初めから異性(の性欲)に対する嫌悪のように考えて、(まずは)自分が自分の性欲や身体を嫌悪していることに気付いていない人が多い。そういうのを見ないで異性を嫌悪する「理由」を滔々と語っても、作り話にしかならないですよ。
@syatekiya931: 「子供に性的なモノは一つも見せたくない!」って親、かなりの率で毒親っぽいんだよな。
@TeshimaKairei: 「エロ広告を子供が見てしまう!」は何がどう具体的に悪いのか立証されてないけれど、伝統的な新聞広告にある「がんは治る~病院には行くな!~」みたいなエセ医療本が並んでる状況のほうが実際の危険性はあると思う。新聞みたいなオールドメディアは今は老人が読むでしょうし、真に寿命削ってる。
@Naoya_dentata: わりと本気で第二次性徴を迎えた青少年向けの国営エロサイト作ったほうが良いと思ってる。18歳までに精通は迎えるけどアダルト描写は18禁だからおかずは自己調達か妄想でなんとかしてね、ってスタンスは性教育の観点から見ても杜撰だし、健全な発育を望むなら健全なおかずを用意するのが筋ではないか
子供の性
@LazyWorkz: ロシア「非伝統的な同性愛表現は公序良俗を乱すから規制当然」
中国「性表現は公序良俗を乱すから逮捕当然、まず非伝統的な同性愛表現から順に」
@LazyWorkz: なお露の反LGBT法は正式名称「伝統的家族価値の否定を宣伝する情報から子供を守ることを目的とした『健康と発達を害する情報からの子供の保護に関する連邦法』5条及びロシア連邦の個々の法律行為の改定に関する連邦法」で、未成年にゾーニングする法律でしたが、全年齢対象法に無事格上げされました。
フロリダ州法の"Don't Say Gay"法案みたいだ