インターネットミーム
体感ではこの語彙が2020年以降明確に日本語圏でも一般化した
「ネタ」マジでもう見ないcovelto.icon ネタツイでしか聞かない
@d_d_osorezan: 「ネットミーム」という言葉自体、日本では最近定着したネットミームであることが最早忘れられてきている気がする。 @d_d_osorezan: @LifeSnip 言われてみると、SCPの存在は「ミーム」というミームを広げる一助になっていそう…… MGSとかもあるか
https://gyazo.com/e5ae7e2323637187529b06ddf53e318d
だが、インターネットを介さないアイデア・情報を指して〇〇ミームと呼んでいたわけでもなく、
ドーキンスの語もそこまで一般的ではないので前が脱落し「ミーム」だけでインターネットミームを指すことが多い