eagle.cool
画像を与えて育つ鷲
Eagleに対する不満めっちゃ多いかもしれない
なんか知らんけどバグが多い
なんかつまらんなと思ったら、スマートフォルダのここの挙動が終わってた
https://gyazo.com/3bb7f5a34eaa8a17bdf1ea9df14aab32
このせいで見当違いの検索してて自分のピックアップを疑う羽目になった
スマートフォルダとランダムソートを併用できない
なんかの拍子にスクロールがめっちゃ荒ぶりつづける
エンターとか押すと止まってランダムな深さに飛ばされる
これ本当に困ってます
アローキー(もしくはwasd)で送っていくとき、選択状態の画像の見切れがちょっとだと進んでくれない
https://gyazo.com/19f23d8cbf48582a83eb8d68a69f690a
これ下から上だと発生しないからそうやると避けれる 最初にendキー押す
全画面表示からアローキーで送ると全画面じゃなくなる
一回戻ったり更に送ったりして戻ると全画面になる
ホバーしてるやつじゃなくて選択状態の動画を自動再生してほしい
ホバー位置でシークとカーソル停止で自動再生するのは残して
色検索 二色指定させてほしい
一回フォルダに移せば一応出来る
自動送り・スライドショー機能ほしい
プラグインウィンドウを開かないで処理したい
もしくは勝手に閉じさせたい
これ多分出来るんだけどやりかたわかってない
自動インポート
パスを複数設定したい
サブフォルダ以下もインポートさせたい
ブラウザ拡張機能は良いですよね
だるいか微妙そう
俺達はオフラインでPinterestしたいだけなのに
したいだけではないわ