パソコン買い替え2025
まずGPUはZeusで、
パソコンがぶっ壊れたかもしれない
起動のM.2 SSDが死んだと思う
死んだこれ
これもしかしてKB5063878?Phisonだったんだけど
だとして遅くね
ちなみに空き容量がずっと8GBくらいしかなかった
これ結局なんかpytorchが3個ぐらいあったのが悪い気がする
ちょくちょくBIOSで起動してたけどこれまでは再起動してたら治ってた
症状全く見てなかったけどここでちょくちょくSSD読まない案件が発生してたのかな
逆にこっちがKB5063878で致命傷のほうがただの寿命?
起きたら治っててくんないかな
治らず
table:旧構成
CPU Intel Core i9-9900K
GPU NVIDIA Quadro P2000 5GB
RAM 64GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/16GBx4/2チャネル
SSD 512GB NVMe SSD
HDD 3TB
raytrek ZQ2-i9というBTOで、この他のパーツのことは全く考えてない
2019/12/13に購入か…いやヤバ
なんでQuadroだったんだろう
パーツ使いまわすのアリですか?
Quadroは捨てますけど
さすがに9世代ってもうダメですか?
DDR4はまだイケますか?
なんでちょうどメモリ高騰するねん
取り外せないかも
手が届かなかった生成系を動かすためにVRAMが多く欲しい