★韓国版酢豚。タンスユク。ジャージャー麺と一緒にどーぞ★
https://gyazo.com/e83a49442edd5accba7899b6ad582afb
材料
豚肩ロースブロック肉 340グラム
A【牛乳 70㎖、塩こしょう 適量】
B【醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1、ホワイトペッパー 適量、酒 大さじ1】
C【卵白 1個、てんぷら粉 150グラム、サラダ油 大さじ2、水 80㎖】
野菜【きゅうり 2分の1本、玉ねぎ 2分の1個、赤黄ピーマン 2分の1個づつ、
生きくらげ(大) 2枚、ベビーコーン 4本】
D【水 300㎖、砂糖 大さじ5、穀物酢 大さじ4、醤油 大さじ3】
塩 適量
揚げ油 適量
作り方
1.豚肉は1㎝の棒状に切ってポリ袋にAと入れてよく揉み込んで半日~1日おく
2.豚肉をザルに上げて汁を切ってボウルに入れBを揉み込んで30~60分おく
3.Cを混ぜ合わせておく
4.野菜は食べやすく切っておく
5.Cに豚肉を付けて衣をつけて揚げ油で3~4分揚げて一度取り出し予熱を4分通す。
強火で1分揚げて油をきる
6.小鍋に野菜とDを入れて火にかけて塩で味を調える。
野菜に火が入ったら水溶き片栗粉を加えてお好みのとろみをつける
7.皿に豚肉を盛り、野菜餡をかけて完成
(市販のジャージャー麺を作って一緒に食べるとなお本場に近づきます)
https://gyazo.com/62964e54a55d2a8a586bbdd131d4c164
タンスユクは豚肉を使った韓国の中華料理。中華料理の酢豚がルーツになってます。
酢豚よりも酸味が抑えられていて甘めの味付けになってます。
タン、スは中国読み。ユクは韓国読みになってます。
肉は2度揚げでカリッとさせ、野菜餡をかけるか、ディップして食べます。