• Cosenseの哲学
  • 原典
  • 書く・考える・伝えるを同一化する
  • 複雑なアクセス権限を持たない
  • 最終的に見つかればよい
  • 全てのミスはやり直し機能によって救済されるべき
  • UNIX哲学
  • すべてのWikiは書きかけ
  • どんな時でも脱線したい
  • 恒久的なURI
  • wikiでページのURLをIDにすると絶対にうまくいかない
  • wogikaze
  • ある機能が存在するのと同じぐらい、ある機能が存在しないのも重要
  • タスクを効率的に処理していくと高速にクソアプリを実装してしまう
  • URLをコピペするとリンク記法になる
  • リモートワークについての知見を話してきた
  • 暗記はつらいが工夫は楽しい
  • アウトプットは量多い方がいい。フィルタは各自がやればいい。この原則わかんない奴はインターネット合わないと思う。
  • 全体像を俯瞰してもフーンとしか思わない
  • 承認欲求の刺激につながる機能を全て排除する