買ったもの2020
なんか思い出したら書き足す
ガジェット
ER-4S
イヤホン
ちょっと安くなってたのでポチってしまったが沼の入り口だった
抵抗が100Ωと高いので増幅必須
マザボのラインに繋ぐとノイズが気になりすぎるのでDACを買う羽目になった
FiiO Q1 Mark II
ポータブルDAC
音量が上がりにくいというか、なぜかわからないが気に入らなかった
そしてオーディオインターフェイスに手を出す事になる
Focusrite Scalett 2i2
USBオーディオインターフェイス
普通に良い音がする
気に入った
final VR3000
ASMR+VR向けというPRに惹かれて購入したがイマイチ
低音の出方がコレジャナイ
横寝フォンとしてもE500の方が優秀
E500に調教されすぎた説はある
何気に4極でマイクがついてる
VRする時にはまだ使いでがあるかもしれない
マランツ MPM-1000
USBオーディオインターフェイスを買ったらコンデンサマイクが欲しくなってしまったので買った
ELECOMのヘッドセット(HS-HP27UBK)から乗り換えた
ついでにマイクアームも買った
音はクリアになった……はず
いやそもそも今までのヘッドセットになんの不満もなかったので完全に余計な散財だった
配信者みたいでテンション上がるのでヨシ!
RTX 2060
1050Tiからの乗り換えでだいぶよくなった
Switch
リングフィットは買ってない
最近はあつ森にお熱
PHILIPS 328P6VUBREB
31inch 4Kモニタ
スタンドが下手なディスプレイアームより有能なのが良かった
それ以外は普通
もう一つのモニタがIPSなので視野角で見劣りする
Switchbot
Hub mini
スマートリモコン
Googleアシスタントなどとの連携が可能
照明とエアコンを連携させている
温度計
冷暖房との連携が強力
Dumang DK6 Ergo
一つ一つのキーが磁石で付け外しできるバケモンキーボード
ある人曰く「エンドコンテンツみたいなキーボード」
これないともう仕事できない
ガジェット以外
コミティアに10万円寄付
買ったわけではないが大きな出費だった
今の状況で行く気にはならないがそれでもコミティアという場はなくなってほしくない
円盤: 劇場版「 メイドインアビス 深き魂の黎明 」
劇場にも見に行ったけど最高の出来だった
Kevin Penkinの劇伴もEDのFOREVER LOSTも本当に良い
こういうテーマ曲が欲しかったんだよ!
続きも作るらしいので更に楽しみ