逆引きGleam
重要
このページ及びリンクしているページ郡は gleam-jpのプロジェクトに移行されました。リンク切れを防ぐためページは残しておきますが、以降の更新はgleam-jpの方で行います。
Gleamのあれこれを書いていく。不完全または情報量が少ないものは🚧を付けている。
困ったときは
Gleamで困ったときに読むやつにGleamで困ったときのワークアラウンドとかを書いている。
@Comamocaにメンションで(DMをほとんど開かないので気付かない可能性がある)聞くのもアリ。質問お待ちしています。Comamoca.icon
また、コード例を逐次Comamoca/sandboxで公開しているので、直接聞くのはハードルが高いと感じる方はそっちに当たるのもオススメ。
ついてでSandboxのGleamコードだけ表示するリンクも貼っておく。末尾に任意のワードを入れるとGleamのサンプルコード内で検索がかけられるはず。
豆知識など
GleamのTips
基本構文を速習したい
Gleamの構文紹介
Gleam公式サイトのCheatsheetsがオススメ
Elixirユーザー向け
Elmユーザー向け
Erlangユーザー向け
PHPユーザー向け
Pythonユーザー向け
Rustユーザー向け
gleam.tomの仕様について
gleam.tomlに書いてある
Gleamコンパイラの仕様について
Command line referenceに書いてある
Gleamのモジュールシステムについて知りたい
Gleamのモジュールシステム
Gleamのビルドシステムについて知りたい
Gleamのビルドシステム
Gleamアプリをデプロイしたい
Gleamアプリのデプロイ
Gleamのライブラリ/ツールが知りたい
Aweosme-gleamがオススメ
Hex.pmに公開されているGleamライブラリを検索したい時はGleam Packagesがオススメ
例外処理
Gleamの例外処理
文字列処理
Gleamの文字列処理
HTTP
GleamのHTTP
GleamのWeb開発
型変換したい
Gleamの型変換
テストしたい
Gleamのテスト
ASTを得たい
Gleam製のGleam parserがあるglance
逆は?
残念ながらまだ無い
JSのPromise他固有の型を使いたい
gleam_javascript
GleamとJavaScript
JSでフロントエンドを書きたい
Gleamとフロントエンド
並列処理したい
Gleamで並列処理
日付操作
Gleamで日付操作
Discord Botを作りたい
🚧GleamでDiscord Bot
JSONをパースしたい
GleamでJSONをパースする