SCP
「SCP」とだけ言った場合は報告書(特別収容プロトコル)を指すらしい。
マッケンジー博士の用語集:http://scp-jp.wikidot.com/mackenzie-glossary
シェアワールド全体を指して「SCP」とだけ言うことが実際のところ多いんじゃないかと思ったものの、「実際のところ」がわかるほどコミュニティに接してないんだよな。
Wikipediaの記事は「SCP財団」で立っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SCP財団
シェアワールドの一。
異常なものを扱う超巨大組織に関わる創作群。
複数の用語において「SCP」というイニシャルが使われている。
特別収容プロトコル …Special Containment Procedures
SCP財団 …Secure, Contain, Protect
SCP-#### …アイテム番号
別にここで説明する必要はないな。
好きなアノマリーやtaleを書いておこうかなと思ったのだけど、SCP全体の傾向として、
しばしば人が死にます
それも悲惨な死に方をします
あるいは回復不能なことになります
しばしばグロいことになります
しばしば世界が滅びます
といった注意を先に書かなきゃいけないなと思ったんだった。
別に苦手はないのでそれよりネタバレを極力避けたい人向け
SCP-8900-EX 青い、青い空:http://scp-jp.wikidot.com/scp-8900-ex
SCP-2308 未来車先物取引:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2308
SCP-2050-JP - 誰:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2050-jp
SCP-2000-JP 伝書使:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2000-jp
SCP-871 景気のいいケーキ:http://scp-jp.wikidot.com/scp-871
SCP-280-JP 縮小する時空間異常:http://scp-jp.wikidot.com/scp-280-jp
SCP-120-JP 世界で一番の宝石:http://scp-jp.wikidot.com/scp-120-jp
SCP-1287-JP 帰還ゲート:http://scp-jp.wikidot.com/scp-1287-jp
ノストロモ計画の最後:http://scp-jp.wikidot.com/nostromo-last-game
スマートフォンからだと画像の右半分が見えなかった。
サイト自体が不安定なので、画像が読み込まれないこともある。
SCP-4000 禁忌:http://scp-jp.wikidot.com/taboo
http://scp-jp.wikidot.com/scp-3355
聖ニック
http://scp-jp.wikidot.com/scp-321
我々の子供
http://scp-jp.wikidot.com/scp-even-number-j
SCPじゃなかった
この先は多少のネタバレを含みます。
(恐らく)注意書き不要のもの
SCP-8900-EX 青い、青い空:http://scp-jp.wikidot.com/scp-8900-ex
SCP-2308 未来車先物取引:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2308
最後にぞっとするもの
SCP-871 景気のいいケーキ:http://scp-jp.wikidot.com/scp-871
何故Keterなのかを理解するとまあまあぞっとするのではないかな。
ついでに、特別収容プロトコルの中で、Dクラスについてさらっと酷いことが書いてある。
SCP-2050-JP - 誰:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2050-jp
自分はそんなことはなかったのだけど。
作中で世界が滅びるもの
SCP-2000-JP 伝書使:http://scp-jp.wikidot.com/scp-2000-jp
このオブジェクトのせいではない。
作中で別のオブジェクトが発動しており(リンクもある)、そのせいで世界が壊滅状態になる。
世界がどんな風に滅びたかについては書かれていないが、大勢死んだのだろうなという察しはつく。
世界を滅ぼすもの
SCP-280-JP 縮小する時空間異常:http://scp-jp.wikidot.com/scp-280-jp
死者に関わるもの
SCP-1287-JP 帰還ゲート:http://scp-jp.wikidot.com/scp-1287-jp
作中で犠牲者が出るもの
SCP-120-JP 世界で一番の宝石:http://scp-jp.wikidot.com/scp-120-jp
人を狙うわけではないが、人の被害を気にしないので犠牲者が出ている。
ノストロモ計画の最後:http://scp-jp.wikidot.com/nostromo-last-game
SF。
ノベルゲーム。
生きて帰れないとわかっている任務。
想定とは違う形になるが。
画像で驚かせるページも1つある。
彼らが何故そのような姿になったのか、を探っていくと、これまた苦手な人の多そうなSCPオブジェクトにぶつかる。
このtaleから直接リンクしてはいないし、その先でもリンクにはなっていないけれど。
なおつまりどういうことなのかはよくわからなかったので、アニヲタWiki(仮)やニコニコ大百科(仮)の解説を読んだ。
関連作品:
SCP-1000-JP 特別回収任務:http://scp-jp.wikidot.com/scp-1000-jp
オルメイヤー計画の記憶:http://scp-jp.wikidot.com/o5-a1-f1-ome001
犠牲者がグロテスクな死に方をするもの
SCP-4000 禁忌:http://scp-jp.wikidot.com/taboo
死なないとしてもオブジェクトに囚われる可能性がある。
必ず犠牲者が出るというわけではない。
では何が好きなのかというと、特別収容プロトコル。