浦島太郎と鶴女房と大黒様の歌は互換可能
どれとどれだっけ、ってよくわからなくなるので。
むかし むかし うらしまは
たすけた かめに つれられて
りゅうぐう じょうへ きてみれば
えにも かけない うつくしさ
むかし まずしい むらのひと
つるを たすけて あげました
はねを ひろげて なくつるは
とおくの やまへと きえました
おおきな ふくろを かたにかけ
だいこく さまが きかかると
そこへ いなばの しろうさぎ
かわを むかれて あかはだか
要は3つとも「(4+4+5)×4」という構成なので。
「むかし/3」じゃなくて「むかしー/4」。