アザラシ幼稚園・記事タイトルのルール
#若紫のルール
ルール化するのが自分のためだ。
記事タイトルに名前をどこまで入れるか。
プール移動のときは、移動する子だけ。
ついでに全体を見て回る場合も入れない。
「全員」のときはまとめられる。
→【240906】Moving seals from Golfbad to Buitenbad 🦭💧/健康診断とプール移動・GolfbadからBIBUへ
健康診断と同居してるときはどうしようか……。
移動する子がわかるようにしたいから、移動しない子は「他」にしよう。
→【241004】Moving and weighing seals in Golfbad 🦭/健康診断とプール移動(バルーン、ミスト、シルバー・チコ、キープ、セルチェ、他)
巡回・回診のときは入れないことにしたい。
けど、それだと区別がつかないので、「巡回ライブ」の他に何かしらは入れたい……。
何か特徴があるときはそれ。
→【240829】Vet round: Sick seal pups at Seal Centre Pieterburen/回診ライブ・ヘルペスウィルス流行時
特になければ、番号が一番小さい子と大きい子の名前だけ書こう。
→【241029】A round at Sealcentre Pieterburen/巡回ライブ(茶柱~ハラペーニョ)
巡回と何かが同居しているときは、巡回側は「他」にする。
→【241017】Moving of Johannes + a round of all seals/プール移動と巡回(ヨハネス、他)
記事タイトルの冒頭に日付を入れよう。
冒頭にないと見えないシーンも多いし。
11月分からはそうするとして、10月以前のはちょっとずつ直す。