【241129】Weighing the seals in Golfbad 🦭⚖️/健康診断ライブ(シュリンプ、チーズ)
https://www.youtube.com/live/PdTp3Z0W6mA
2024/11/29
35分半
最初のうちはチャットが使えない
まずはプールの外の畑の様子を見せてくれる
これまでに見たことのないアングル
センター全体もぐるっと
最初のライブに問題が発生したので、新しいURLで別途ライブを始めたとのこと
識別用の写真も撮る
アザラシは2匹いる
測定用の箱と体重計の他に、食べ残しの魚を回収するための緑のバケツを持っていく
自動字幕では「milen」と表示されたが、別のライブで「Milena」と表示されたのと同じ人のこと?
1人はスペイン、1人はイギリスから来た
4:00頃から、ゼニガタアザラシとゴマフアザラシの違いを説明してくれる
写真が上下に並んでいる紙を見せながら
6:05頃から、写真の撮り方を説明してくれる
Correct wayとWrong wayの見本
この写真をプログラムに組み込むと識別を支援してくれる
全身の写真を撮る
右側面と左側面
顔と額の写真も撮る
これからこのプールで写真を撮る
近いうちにリリースされる予定なので
いつも屋外のプールで撮る
屋外プールに来る頃には少し太っていて、小さいときや痩せているときよりも模様がよく見えるので
掃除を始めている
ハイイロアザラシが来たときの準備はできているとのこと
13:15頃、Kleine Badjesに到着
仕切られている
外にいるのはこの子たちだけ
空っぽ
2つのプールの間の仕切りと、プール側と屋根側の間の仕切りが立ててある
リリース前にアザラシを移動させることがあるので、使う準備はできている
15:10頃、Golfbadに戻ってくる
掃除もそろそろ終わる
16:50頃から、後から来た人のために改めて先ほどの説明を繰り返す
17:15頃、チャットが使えるようになる
20:45頃、まずNo.136
ホースのそばにいるアザラシのタグを確認
写真を撮る
動くので難しい
反対側も
額も
23:10頃、もう片方
濡れているときに撮るのがよいとのこと
乾いていると模様があまり目立たないので
特に一部だけ乾いていると斑点と紛らわしい
写真を撮っているところを近くで見せてくれる
箱と体重計も準備されている
箱にも番号がついている
これは1
「SC」と書いてあるのはSealCareの略
チャット欄でValoさんも「SC = Seal Care Box Number 1」と述べている 26:15頃、先ほど撮った写真を見せてくれる
27:40頃からチーズを捕まえる
新人ボランティアさんが挑戦するも2度逃げられる
Valoさん曰く、「もしかしたらチーズくんはカレーくんのいとこなのかもしれない 😆」
Renatoさんが捕まえた
31:00頃からシュリンプを捕まえる
ボランティアさん、今度は一発成功
32:50頃、Margaさんに電話を返す
葉っぱだらけなので、もう少し掃除をする
33:25頃、Golfbadを離れる
ビジターセンターへ
入り口にある木彫りのアザラシを見せてくれる
中に入ったところには、アザラシの上半身の像がある
セイウチの口と牙の骨がある
ケースに「WALRUSSEN」と書いてある
2番の部屋
2匹いる
Valoさんも「Salt and Pepper」と教えてくれる 同日中に紹介動画もアップされた
かつてセンターにいたセイウチの写真を最後に映してくれる