零合創刊号
https://gyazo.com/18b8ce59363817855cfe0bc15c7dc2d4
アープラでイベントがあったので知った。
KindleUnlimitedで無料だったしもはや運命だと思うので読んでく
ゼロゴウ
実況感想
1本目『あーちゃんはかあいそうでかあいい』
言語感覚から始まるのはすき
缶コーヒーみたいな変遷だ。
この表現きらいじゃない
湿度がある生き物に触れたのは久しぶりだった。
いいな
甘い香りを振りまきながら
オイオイオイ きたわね
主人公が鬱屈してる~~~かわいい~~~
もう一度言ってほしいと心のなかで念じながら~生クリームをかき混ぜるみたいにいつまでもぐるぐるとした
オイ!!!!キてんな!!! どういう感情だ????
ちょっと文章えっちすぎるな
読み終わった 不思議な感覚の話だ
何一つ具体的なものがなくて夢の中みたいなんだけど、とびっきりの具体性があったりもする。
抽象的な部分と具体性のある部分の対比に何かを感じる余地がありそう
後がたりで出たやつ
ロキソニンは感覚を誤魔化す薬
これオシャレ~~~~
歯に対する執着と、音に対する感覚という2つの軸がある
ただ、これはいまいちカチッと嵌って繋がってない感じがする。
これがカチッと嵌ってくれれば声を大にしてもっと素直に面白かった!!!!ってなるかも
あるいは、モチーフとして完全に対比されていれば良いのかもしれん
抽象的に見えるのは、おそらく意図的に分かりづらく書いている部分があるからだろう。
やっぱりそれがロキソニン的だし、身体的な生感と対比を生んでる
2本目
オッ、最初が謎シーンから始まるやつだぞ
割りと覚えてないといけないので負荷が高いんだが、構成がうまいヤツが書いとるな
この女、過信がすごい 自我があって自信がすごい女だ すきですね……
ほとんどの人間を見下してそう カスの女すき
あ、こう読んでるとめっちゃ思うけど、ぼく「匂い」の描写めっちゃ好きなんだな
それのことを意識する描写だと思っている
過信してるけどちゃんと不安のある女子高生なのかわいっ!
女なのに意識するんだ?
こっからの一連の流れめっちゃかわいい にこにこになっちゃう
過信の女が狭い世界から悪い大人に出会って甘えて依存するの、最悪で最高ですね
そうはいっても普通の女の子なんですよね、という感じ
探偵事務所の社長が出てきた
ミステリーでちゃんと一本かけそうだぞこの事務所
あーでも多分コレあれだな、普通の人探しじゃなくて、いわくのある人探しだな
例えば、金を借りたまま消息を断ったヤツ、とか
私たちは唇を合わせた。
そんな軽く書かれるとびっくりしちゃうぞ
ていうか!?!?!??!そのあと!?!?!?!?なんか!?!??!?!”?すごいことになってるが??????
このシーンへの流れについては議論の余地がありますが、それはそれとしてあらゆる感情がないまぜになったベッドシーンは最高なので最高。
ここの筆圧高いというか、文章量がおかしいだろ おまえさてはこのシーン書きたかったな
わかります
はい、退廃と堕落と後戻りが出来ない世界ですね。わかる。最高。おまえよくやった!!!!!!!
性癖了解!!!!!!!!
依存から同一化になりましたね
好み的にはコレが戦略込みだと最高なんですがどうですか?
あ、明らかに同一化のシーンから一人称視点の文章の質が変わってる感じあるな。
気の所為かもしれませんけども。
切れ切れの断片的な言葉の思考、みたいなのが増えてる。
やっぱり借金取りじゃないか!
あ、やっぱ分離してるね。意図的にこのぐらい一人称視点変えられるのは強いな。
ワ~~~~~~~ 騙されてそ~~~~~~~~~~
嘘が得意な女の言葉をめちゃくちゃ信用してるよ すごいぜ
あと暴力シーンでキュってなっちゃった
あ~~~~~普通に終わった~~~~~~~ なるほどね
性格が悪いというか、「騙されてもいい」みたいなのが大好きなので最後まで疑っちゃった。
こういう疑いあると素直に楽しめなくなるからよくないんだよな
じゃあなぜそういう疑いが入るかというと、ぼくがコレから読み取ったのは“深いつながり”ではなく“退廃・依存・傷の舐めあい”だから。
しかも途中から主人公が盲目になっていく一人称小説だから。騙した方がインパクトあるしな……
てか断絶のオタクだからだよ アホが
てか最初のシーンは家から逃げるシーンだったんだな ぜんぜんわかんないまま読んじゃった
バッドエンドちゃんじゃない?あ~~~~~~~惜しいな~~~~なんか
メリバ派閥なんでもうちょっとどうにかなってほしかったところはあるな
ん~~~~~~ムズい。どっちも死ぬか最悪になりながら二人で生きるかがよかった
後がたりでは「エンタメ派閥の人だよね」というのがあった。それはめっちゃ思う。
テキトーに読んでても入ってくるし、シーンごとの面白さがすごくあって、それがいい読書体験になっている。
ちょっとシーンごとのつなぎ目に違和感があるんだけど、シーン一個一個の面白さがそれを上書きしてる感じ
あとやっぱ一番おもしろいのは同一化シーンから思考が変わるところだな。
ここをもっとフォーカスしてラストにつながって欲しかった
いや、繋がってはいるんだけど……やっぱ愛に着地しちゃうから……