小説の賞に投稿することについて
https://monokaki.ink/n/n94c0eee4fd9f
うーん
めっちゃわかるな
わかるけど、うるせー!という気持ちもあるな
僕は文筆でお金を稼げるといいと思っている
けれど、どうしても職業作家になりたいわけではない
本質的には、意識も苦労もせずに出来ることでお金が欲しい。
逆に、自分に出来ない「当然」のことはやりたくない。
これに通勤が含まれるから、文筆家やコンテンツ製作者は都合がいい
“続けること”が苦労を伴うから、成るべく一発で評価されたい。
諦めて捨ててることを含まない方がいい
条件が満たされるのであれば、多分お金を稼ぐ手段はなんでもいい。
うるせー!と思うのは、条件が満たされてないから?
僕は“言葉”の厄介オタクだから。
言葉に対して誠実さと百点を求めがち。
言葉への誠実性
どれだけ言われたとしても、不誠実な作品を出そうとは思わない
テーマが同じでも、違う物語なら、それは書き直しではない。
創作のこだわりが強すぎる
2021/12/07 VC創作についてでも触れられている通り、ぼくはそういう生き物だ。
“できない”。なぜなら、それが“小説”だから。そこから出ることは出来ない。
それではただ何も成せず死んでいくだけでは?
歪むぐらいなら死んだほうがマシ