2023/03/23
ゆるせない
文豪とアルケミストのゲームをやった
ショタがすきだな…………という気持ちがすごくある
小川未明、宮沢賢治、新美南吉……など
たぶん幼子がすきなんだとおもう
と思ってたら久米に激突されて困っちゃった
グラブルだとアルタイルとかサルナーン闇とかの感じ
自己肯定最悪の才能がある男がうつむきがちなポーズしてくるくるの髪で丸眼鏡で前髪が目にかかってるの本気??
人の心なさそうなやつのこともすき
乱歩とか藤村とかビミョウに人のこころなさそうでいいよね
ハレゼナちゃんの供給を得た
ハレゼナちゃん…………かわいかった………
文アルの島田と構造が一緒らしい ウケる
松井優征が描く少年
狂気と興奮があるんだよな、松井優征が描く少年。需要の塊?
逃げ上手の若君も暗殺教室の楓も「突出した才能があり、それを振るうことに興奮する」みたいなトコがある
不理解かな…………
不理解相当すきだけどな 超然としたものは、理解されるものであってほしくないよ
才能は不理解故の恐怖を相手に与えるものであって
暴力的なんだよな
琴線に触れるものはいつだってあるけど、それを受け取れるのかは自分次第
受け取るのには、琴線をきちんと把握しておかなくちゃ
それをするためのScrapBoxもある