UnityにインポートしたFBXモデルの輪郭線がおかしくなるのを回避する
Blenderで制作しUnityにインポートしたFBXモデルの輪郭線(InteractやGrabbable Itemなどのもの)がおかしくなる、具体的には輪郭線が大きすぎて近くのオブジェクトを隠したりワールドを覆い尽くしたりした場合の対処。
https://gyazo.com/3d210f538ae9c9f39653c684ece0250d
FBXの書き出しオプション「トランスフォーム」の項目で、「スケールを適用」の選択を「すべてFBX」にする。
デフォルトでは「全ローカル」だが、これだとインポート時にスケールが1/100まで縮小され、シーンに配置すると100倍に拡大されるので、何かと厄介。
輪郭線の激太り問題はSkinned Mesh Rendererで顕著に確認されるが、普通のメッシュデータだけエクスポートする際も「すべてFBX」を心がけると安心。
ワールド制作部