補助記憶装置
データの保存を行う装置。一般的な記憶機能や保存機能はこちらに当たる。ストレージとも言われる。
現在はSSDとHDDの二種類の装置がある。
よく同時に語られるものに、主記憶装置がある。