イベントの発表者は常に2人以上いたほうが良い
t6o_o6t.icon
2023年度 第二回新歓でのライブコーディングでは、1人で発表していたため話が続かなかった
解説がなかったので参加者が理解しにくいという問題もあったが
どのようなイベントでも2人以上で発表したほうがよいのでは?
どのような、と言い切るのは一般化がすぎるかもしれないけど
例
掛け合いができる
たとえば、生徒と先生という形式で座学やLTすることができる
一方が作業をしているとき、作業内容を解説できる
一方が作業をしているとき、もう一方で間を繋げられる
2人より3人いたほうが話は繋げやすい
安心感がある
相手が多いと緊張がある
普段から絡みのある人と組むと良いかも