GitHub
Gitと紐づいたソースコード管理サービス
機能
リモートレポジトリを提供してくれる
Issueを立てることができる
マージを行うことができる
バックログを使用できる
GitHubの連携サービス
GitHub Actions
Github Projects
Github Pages
GitHub Flow
GitHub Flowは機能ではなくGitのブランチ戦略の1つ
など
複数人での開発では必需品!!
Code
そのプロジェクトのソースコードを閲覧することができる
Readmeを閲覧・編集することができる
Readmeには以下の内容が書かれている
そのプロジェクトで何を作っているのか
そのプロジェクトの成果物のダウンロード方法
そのプロジェクトの製作に参加する人向けの内容
Markdown形式で書かれている
Issue
Pull request
自分と他人の作業内容を確認する場所
Branchで作業した内容を大本のデータに反映させる時に使う
Pull requestを作ると、その人の作業内容がGitHubに表示される
git pushコマンドを使うと、GitHubでPull requestを作ってくれという表示が出る
作業内容はどの行を消してどの行を追加したのかというかなり細かい単位でチェックできる
誰かがPull requestを作ったら、ほかの人はコードレビューをする
OKだったら作業内容を大本のデータに反映させる
この作業内容を大本のデータに反映させることをマージという
ほかの機能は普段あまり使ってないけど、使いこなせればたぶん便利