GUIとCUI
実は、デスクトップでファイルの操作ができているのは当たり前ではないのです
デスクトップやエクスプローラーは直感的にファイルを操作できる
これはGUIという仕組みで動いている
Graphical User Interface
一方、コマンドラインでは特定の命令文でファイルを操作できる
これはCUIという仕組みで動いている
決まった文字列の命令を受け取り、ファイルを作ったり消したりする
実は普段我々の使っているGUIも、裏側ではコマンドが動いている
ドラッグアンドドロップでファイルを別のディレクトリに移動すると、裏側の見えないところで「このファイルをディレクトリAからディレクトリBに移動しろ」というコマンドが勝手に動いている
我々には見えないだけ
コマンドラインは本来勝手にやってくれるコマンドの入力を手動でやるためにある