C言語で動的なメモリ割り当てを利用する
C言語で動的なメモリ割り当てを利用するには、malloc関数を使用する。
malloc.hをincludeする。
code:malloc_1.c
#include <malloc.h>
int main(void) {
int* p = (int *)malloc(100);
free(p);
return 0;
}
void*型はどのような型にでも割り当てられるので、キャストをしなくても動作はする。
calloc関数を使うと、取得時に動的メモリを初期化できる。
C言語で動的メモリを解放する
realloc関数で割り当てたメモリのサイズを変更できる。
拡張した場合、新たに割り当てられた部分は初期化されていない。