BulletProofについて
#bulletproof
https://coinnews.jp/articles/458
効率的な匿名取引を可能にする
zk-SNARKsみたいな感じ?
https://crypto.stanford.edu/bulletproofs/
zk-SNARKS読み終わったら、この辺読んで見る
これが多分原著。Stanfordのプロジェクトらしい
匿名性→ammountの秘匿っぽい
この前提で、ammountの有効性を検証するのに10KB程度掛かっていたのを1KBでできるようにするのがBullet proofの勘所。
zk-SNARKsと違ってtrusted setup不要
Bulletproofsは信頼による設定がいらない短時間かつ知識ゼロの非対話型のもの
Goで実装した話?(未読)
https://medium.freecodecamp.org/how-to-write-bulletproof-code-in-go-a-workflow-for-servers-that-cant-fail-10a14a765f2