◆プログラミング言語
言語共通 -- オンライン実行環境
Bash / C / C# / Clojure / Cobol / CoffeeScript / D/ Elixir / Erlang / F# / Go / Haskell / Java / Javascript / Kotlin / MySQL / なでしこ / Objective-C / Perl / PHP / Pyton / R / Ruby / Scala / Scheme / Swift / TypeScript / VB がオンラインで動く。Javascriptなどでも一旦コンパイラが走るようで、実行の反応が遅い。
言語共通 -- 正規表現
正規表現を試したいときにめっちゃ使えるサイト
正規表現サイトその2
正規表現を視覚的に確認できるが、ただ試したいだけの時には向かない。
JavaScript
リファレンス
オンラインで実行確認系
正規表現
→当ページの「正規表現」も参照
小ネタ
モジュール/ライブラリ
MIDIファイル(SMF)をJavascriptで解析するライブラリ。
Tauri & Rust※未整理
Typescript
Typescriptの特徴がコンパクトにまとまっている。
Typescript公式サイトによる、オンラインでTypescriptを試すページ
Python※未整理
言語仕様・規則
基本(後日まとめ予定)
チートシート(後日まとめ予定)
ライブラリ
つまづき(後日まとめ予定)
その他備忘録(後日まとめ予定)
Ruby
◆開発環境
VSCode
Microsoftが提供している開発用テキストエディタ。非常に多機能なうえ「拡張」を追加することでで無限に機能を追加できる。現在の開発の主流。
gulp
gulpは自動化ソフト。ファイルを更新を監視させることで、たとえばエディタからソースファイルを保存しただけで、直ちにその内容を整形して別のファイルに書き出す、などの処理を行える。
◆Node.js※未整理
Node.js
Node.jsの基本機能のみに絞った記事
◆Web開発
HTML
CSS※未整理
サイトホスティング
静的サイトならばGitHubにアップロードするだけでサイトとして公開できる。
◆フロントエンド(UI)フレームワーク
ブラウザの描画機能を使用して、テキストや画像、ボタンや入力欄を配置する。現在ではほぼ、ユーザーのマウスやキーボードの操作に応じて反応を返す「レスポンシブ」であることが要求される。ブラウザの描画機能を利用するが、用途はWebサイトのみに限らず、ローカルアプリケーション開発にも使われる。(→Tauri)
Svelte
Vue.js
?
◆CSSフレームワーク
ブラウザ描画の各パーツの位置、大きさ、色などのデザインに関わる部分を担当するのがCSSだが、それをより便利に使えるようにしたフレームワーク。フロントエンドフレームワークと組み合わせて使われることが多い。
Bootstrap
Twitterで使われているCSSフレームワークということである時期爆発的に流行ったが、いまではそうでもない。
Bulma
ノンJSで手軽に書けるのが特徴。
◆Webフレームワーク
リンクをクリックするとどのページに飛ぶか、エラーのときどのページを表示するか、データベースに対してどのようなページを用意するか、など、サイト全体を構築するためのフレームワーク。ここではサーバー側で複雑なプログラムを実行させない「静的フレームワーク」を扱う。
Gatsby.js
サイトジェネレータ
◆Webサービス API
Mastodon
◆アプリケーションスクリプト
Windows Scripting Host(WSH)
WSHはWindowsで標準的に動作するスクリプト実行環境だが、すでにサポートされておらずMSもPowerShellへの移行を推奨している。それでも*.jsファイル作ってJavascriptを書いてWindowsを動かせるのはいまだに魅力的(正確にはJScriptで現在のJavascriptより大幅に機能劣化しているが…)。
Processing
Processingはビジュアルをスクリプトで操るエンジン。映像作品の制作やVJに使用されている。
AutoHotKey
AutoHotKeyはWindowsのマウスやキーボード操作の自動化ソフト。
VOCALOID Job Plugin
Vocaloid4 EditorをLua言語で操作するAPI。自動でボカロを調教したり、ハモリを生成したり。
YAMAHAが、以前は無料で公開されていた日本語のJobPluginのAPIマニュアルをサイトから削除したので、日本語から英訳された野良転載に頼らざるを得ないというクソみたいな状況。
Google スプレッドシート
◆ゲーム開発
Godot
日本語版もあるが中途半端で全く翻訳されていないよりもむしろ混乱するので英語版をGoogle翻訳したほうが良い。
ゲーム開発における考え方など。ゲームエンジン問わず使える情報が多いが、実際のプログラムの内容はGodot寄り。
Unity※未整理
[C# 標準入力からテキストを読み込む (パイプによるテキスト読み込み)] [Unity 一定の時間間隔で処理を実行する方法まとめ(時間制御) - Qiita] ◆DTMプラグイン開発
CLAP, VST2, VST3, AUv2, AUv3, AAXに対応したプラグイン開発キット(まだ試してない)
◆ドキュメント作成
Markdown
文字コード
◆レトロハード
MSX
MSXplay --- MSXplay はブラウザ内で MSX の音楽 (PSG,SCC,OPLL) をエミュレーション再生する実験的なサウンドプレイヤーです。