アウトライナーのタグを利用して、デイリーページをベースにプロジェクト管理
---
sr-due: 2021-10-24
sr-interval: 15
sr-ease: 290
---
プロジェクトについて
プロジェクトは、プロジェクト名のタグを作る
#プロジェクト名
タスクの記述は、
タスク名 #プロジェクト名
別途、プロジェクトリストも作る
ProjectList
プロジェクト名について考え、決定する #プロジェクト名
プロジェクト名のタスク3 #プロジェクト名
プロジェクト名のタスク4 #プロジェクト名
こうすれば、日々そのデイリーページにタスクを書いて実行すれば、一覧できるようになるよね。
June 11th 2020
プロジェクト名のタスク2 #プロジェクト名
その他のタスク
June 8th 2020
プロジェクト名のタスク1 #プロジェクト名
プロジェクト名には、「そのプロジェクトがどうなったら完了になるか?」を記述しておく。
プロジェクトの目的の明確化
これらを守れば、
プロジェクトのタスクは日々のデイリーログの中に残る。
タグをクリックすることで、プロジェクトを一覧できる。
エクスポートしたければ、タグクリックで一覧して、コピぺすればオッケー。
https://gyazo.com/73e9b5b0b2ae120670f4bc9211a05c27.img
Obsidianではこれをリンクでできる
タグでもいけるけど、プロジェクトには個別のページがあってほしいので、リンクでいいか。リンクということは、個別のページを与えれるということやから。
タグは、個別のページは与えられないので。ただ単に検索して引っ張ってくるだけ。